「不妊症の情報サイト」は、不妊症・排卵障害・卵管障害・キャッチアップ障害・黄体機能不全・不育症などを中心とした情報を提供する、鍼灸院運営の情報サイトです。

不妊症の情報サイト

〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16 サンビルダー六甲山の手1F

アクセス: 阪急電鉄六甲駅より徒歩2分 

当サイトへのご質問・お問合せや
ご予約はこちら

078-891-3590

お電話によるご予約受付は、年末年始・臨時休診を除き、9:00~18:00にて毎日受け付けております。

鼠径ヘルニア

鼠径ヘルニアの症状・原因について

鼠径ヘルニアとは、足の付け根部分、ふともも部分にある、体の中にある組織がはみ出し、飛び出た状態をいいます。

本来ならばお腹にある腸の一部分などが、皮膚の下に飛び出してくる病気です。初期の場合は違和感が残りますが、症状が進行すれば痛みを伴い、吐き気などの症状を伴います。

このページでは、鼠径ヘルニアを治すために、鼠径ヘルニアの原因・症状・治療について詳しく説明しております。

【目次】

  1. 鼠径ヘルニアとは?
  2. 鼠径ヘルニアの症状
  3. 鼠径ヘルニアの原因
  4. 鼠径ヘルニアの治療

1. 鼠径ヘルニアとは?

鼠径ヘルニアとは、本来であれば腹部に収まっている腹膜や腸といった内臓器の一部が、皮膚の下に飛び出てしまう病態です。

ヘルニアとは身体の中の組織が本来の位置からはみ出してしまった状態のことを言います。鼠径部とは足(太腿)の付け根の部分の名称であり、腹膜や腸が本来の位置から突出してしまい鼠径部の筋膜の間から出てくるのが鼠径ヘルニアです。一般的には、脱腸とも呼ばれています。

鼠径ヘルニアは女性よりも男性、特に中高年の男性に起こりやすい疾患であるとされています。一方で、小さい子供に起こることも珍しくなく、その場合には小児鼠径ヘルニアと呼ばれます。

鼠径ヘルニアは、その脱腸の起こる部位によって外鼠径ヘルニア(間接型)、内鼠径ヘルニア(直接型)、大腿ヘルニアに区分されます。最も多いのは外鼠径ヘルニアであり、鼠径部のやや外側に脱腸によるふくらみが生じてきます。大腿ヘルニアは高齢女性に多いのが特徴であり、鼠径部の真下の太腿部分にふくらみが現れます。

2. 鼠径ヘルニアの症状

鼠径ヘルニアの初期症状は、立位時や腹部に力を入れたときに一時的に腹膜や腸の一部が出てきてしまうことから始まります。

これは足の付け根部分である鼠径部の柔らかい膨らみとして出現しますが、横になったり、手で押さえたりすることで引っ込みます。この段階では軽い違和感がある程度であり、鼠径ヘルニアだと気が付かないケースも多いです。

しかし、この状態を放置しておくことで徐々に脱腸の頻度が増加し、違和感も増していきます。やがて痛みも伴いはじめ、手で押さえても、腹膜や腸が戻りきらないようになってしまいます。お腹の突っ張った感覚や息苦しさも感じるようになり、立っているのがつらい、歩くのがつらいなどと日常生活にも支障が現れます。

最終的には飛び出した部分が筋肉で締め付けられることで、元に戻らない陥頓状態に陥ります。この状態になると、腸への食べ物の流れも遮断されて腸閉塞を起こすほか、腸への血流も阻害されることから腸が壊死してしまう危険性もあります。

3. 鼠径ヘルニアの原因

乳幼児期に発生する小児鼠径ヘルニアの原因は、ほとんどが先天的なものによるとされています。

一方、中高年に起こりやすい鼠径ヘルニアは、加齢に伴う筋肉および筋膜の弱化が原因であることが多いです。

鼠径部には鼠径管と呼ばれる腹部とその外側とをつなぐ管があります。加齢に伴う筋肉、筋膜の衰えによって内臓を支えきれなくなること、鼠径管の入り口が緩むことによって鼠径ヘルニアが引き起こされます。

乳幼児の小児鼠径ヘルニア、成人の鼠径ヘルニアともに患者の8割以上が男性であるのは、男性の方がこの鼠径管が大きく、腸の脱出が起きやすいためです。

職業と鼠径ヘルニアの関連も指摘されており、腹圧のかかりやすい肉体労働や長時間の立ち仕事が発症率を高めると考えられています。また、運動不足の状態も、筋力低下を助長による鼠径ヘルニアのリスクを高めます。このほかにも、便秘症や肥満体型、前立腺肥大、妊娠なども腹圧を高める因子として明らかとなっています。

4. 鼠径ヘルニアの治療

鼠径ヘルニアに対する治療に薬物療法や運動療法はなく、手術療法が基本となります。ヘルニアバンドと呼ばれる器具もありますが、これは対症療法的に鼠径ヘルニアの進行を抑制するものであり、根治には至りません。

鼠径ヘルニアは不妊症に関係する場合もありますので、専門機関にてみてもらう事をおすすめいたします。

当サイトの運営者について

全国から患者さんが来院される

横幕鍼灸院

当院は完全予約制です。
こちらにお電話の上、ご予約ください。

078-891-3590

住所

〒657-0051
庫県神戸市灘区八幡町2-10-16
サンビルダー六甲山の手1F
※阪急六甲駅徒歩2分

営業時間

午前  9:00~13:00
午後 14:00~17:00

休業日

火曜日・水曜日・木曜日

 
9:00-13:00
14:00-17:00

土日も診察しております。
研究・実験により、臨時休診する場合があります。

サイト内検索はこちらから

今月の診察日のご案内

土曜日・日曜日も診察しています。
当院は完全予約制です

078-891-3590

診療時間

 
9:00~13:00
14:00~17:00

ウェブ予約

当院の紹介

横幕鍼灸院

〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16
サンビルダー六甲山の手1F
阪急六甲駅徒歩2分

受付時間 9:00-18:00

当院の概要はこちら

当院の理念はこちら